2019/02/26

ドイツの町と紋章68 ヴュルツブルク



ヴュルツブルクはバイエルン州ウンターフランケン管区の管区政府所在地で、バイエルン州第六の都市。ヴュルツブルクの司教館は世界遺産に登録されている。

紋章にはヴュルツブルク大司教区を象徴する意匠である、レン旗(Rennfähnlein)と呼ばれる旗が描かれている。"Renn"の由来は、皇帝が司教にレーエンを与える際の慣習、Berennung des kaiserlichen Lehensであり、そこで用いられる旗(Fähnlein)であるがゆえにRennfähnleinと呼ばれる。1570年より、この意匠は市の印章でも用いられている。

0 件のコメント:

コメントを投稿