2014/08/10

2014/8/9


・ホスト氏とのドライブ

この部屋に入居してからちょうど一週間となる今日、夕方にホスト氏の車で二時間ほどケルン市内を案内してもらった。ホスト氏とは昨日を除いて毎晩一時間ほどドイツ語で会話の練習をしており、既にある程度は慣れた仲である。

車に乗るとまず「お前は歴史をやってるんだったよな?コンラート・アデナウアーは知ってるか?」と聞かれ、「第二次世界大戦後のドイツ首相だ」と答えると「そうだ、だが彼は戦間期の約10年間はケルン市長であり、その役職で大きな功績を成した」という風に彼の講義は始まった。彼がケルン市長だったことは僕も知っていたが、彼の事績の詳細、例えばフランスとの戦争のために築かれた要塞や砲台を撤去し、木を植えてケルンを緑の多い町にしたとかを実際に見て回るとその規模の大きさが分かる。町の中心部は中世以来の旧市街で緑は少ないが、その中心部を緑のベルトが囲っている。途中一度車を降りて、土曜の散歩を楽しむ人々の群れに加わった。

次に向かったのはケルン大学近くにある日本文化センターと、その隣の東アジア芸術博物館。残念ながらセンターの方には8月は休刊の旨ドイツ語と日本語で張り紙がしてあった。東アジア芸術博物はショップと展示の前半部を軽く覗いただけで、「後はお前一人でもう一度来ればいい」と言われてしまった。まあ確かにこんな施設の存在を知れただけで収穫だったのかもしれない。

最後にライン対岸のドイツ(Deutz)地区に渡りそこでケルシュを飲む予定だったのだが工事中やら何やらで渋滞に巻き込まれ、ホスト氏には門限があったらしく「すまん、もう帰る」とのことでUターン。帰りついたのは出発からちょうど二時間が経った頃だった。

他にも、ナポレオン時代の20年間ケルンはフランスに併合されていたので、ケルン方言には今でもフランス語由来の単語が残っているとか、ケルンの人口の10パーセントを学生が占めているとか、ホスト氏は月に二回フィットネスクラブに通っているとか、様々な情報を仕入れることができた。

来週もどうやら近場の見どころに連れてってくれるようだ。その頃にはさらにホスト氏のいなし方にも慣れているだろうし、楽しみである。


出納

ケルシュとチョリソー、コーヒーとサンドイッチ、パン、スーパー
17.39

0 件のコメント:

コメントを投稿